オバサンBの週末asobi |
カテゴリ
全体 ◆週末asobi ◆たべもの ◆蕎麦 (蕎麦屋) ◆BEER (ビール) ◆にゃんこら (猫) ◆ふらわ~ (花) ◆~とある風景 ◆福岡県(博多) ◆福岡県(北九州) ◆長崎県 ◆大分県 ◆鹿児島県 ◆佐賀県 ◆香川県 ◆山口県 ◆大阪府 ◆軍艦島(端島) ◆九州鉄道旅行 ◆ツアー旅行 ◆美術館・博物館≪展覧会≫ ◆建築物(建物・内装) ◆城 ◆乗物(列車・車など) ◆山・自然・キャンプ ◆いろいろetc・・・ タグ
~とある風景(418)
週末asobi(347) 北九州(286) たべもの(258) 景色(200) 酒肴(128) にゃんこら(115) ふらわ~(94) 博多(79) ランチ(59) 建物(59) 太陽の台所(49) 列車(46) 福岡県(45) BEER(42) 桜さくら(42) 麺類(39) はるぅ(38) 空(35) 神社・仏閣(35) 以前の記事
|
![]() ~2015年6月3日(水) 20:00ちょっと前。 焼鳥で大満足なのですが、 ひさしぶりに中洲へ来たので、ちょっとふらり~とします。 ![]() ![]() サラリーマンで賑わう中洲です。 ![]() 3年ぶりの再訪。 ハイボールバー 中洲1923です。 ![]() ![]() まずは角のハイボール。 ![]() JIM BEAMにハイボールはN氏注文。 ![]() ![]() 二杯目は白州をハイボールで。 白州をソーダ割りで飲むのは珍しいとか・・・。 ここの自家製炭酸はとてもおいしいですよ。 (そのままで炭酸を少しいただきました) ![]() ![]() 軽く2杯ずつ飲み店を後にします。 ![]() 辛子明太子で有名な「ふくや」さん。 おしゃれで立派なショールームを建てられましたね。 ![]() こちらもおしゃれな自転車屋さん。 ![]() 中洲はやっぱり大人の街ですね^^~。 ▲
by marorin088
| 2015-06-18 17:46
| ◆福岡県(博多)
|
Comments(0)
![]() ~2015年2月26日(木) 福岡空港(国際線)へ来ています。 観光客など人はたくさんいるのに、滑走路に飛行機はいません。 どうして~~~^^?;;;。 のどが乾いてきたのでちょっと休憩いたします。 ![]() 酒肴はヒラスの胡麻タレかけ。 ![]() この刺身、最初・・・・・?と思いましたが、 なかなか美味しゅうございましたよ^^y。 ![]() 国際線4Fにあるこちらは「ぎおん亭 空港店」。 窓の外には滑走路が広がっています。景色いい~~~。 ・・・・・・と、飛行機が1機あらわれました。 ▼中国東方航空/MU A320-232 全長37.6m 座席数158席 ![]() ▼フィリピン航空/PR A320-200 全長37.6m 座席数156席 ![]() ▼JIN AIR (ジンエアー) 大韓航空の格安航空会社(LCC)として2008年に設立。 愛らしい飛行機ですね~。 ![]() さきほど展望デッキへ行った時は1機もいなかったのに、 短時間で3機もあらわれました^^♪~。 他のお客は飛行機に目もくれず、食事をしたりおしゃべりしたり・・・。 ひとりパシャリパシャリ!とはしゃぐオバサンBでした。 ![]() ![]() ![]() ちょっと土産物店をのぞいてみます。 へ===!面白いものが色々並んでますよ。 外国の方たちが好きそうなグッズや土産が盛りだくさん!。 舞妓さんのかわいらしいイラスト缶。 チョコレート八ツ橋とは?いったい何???。 ![]() もー、日本に行ったよ!めいっぱいのキャップ。 ちょっと笑っちゃいました^^;。 この土産物店には招き猫の置物がすごく並んでいましたね。 ![]() ![]() じつは福岡空港(国内線)へ行くはずが、道を間違えて国際線側へ^^;。 でもちょっと違った景色が見れて、国際線なかなか楽しい時間でした。 飛行場、また来よう^^!~。 ▲
by marorin088
| 2015-03-16 13:44
| ◆福岡県(博多)
|
Comments(0)
![]() ~2015年2月26日(木) 13:30頃。 本日は博多へ用事。 その帰り。 久しぶりにこの場所へとまいりました 。 ![]() 駐車馬にはたくさんの車。 いい自動車がけっこう止まってますな~~~。 ![]() 福岡(博多)は街の中に空港があります。 オバサンBの実家の空、 多い時には飛行機が2~3機同時に飛び交っていますよ^^;。 ![]() ![]() ここ福岡空港(国際線)。 数多くの旅行者が行きかってます。 ![]() こちらは免税店。 私らは入れません」~~~。 ![]() ![]() アジアにの玄関口。 見たこともないような飛行機が行き来してるのですね^^y~~~。 ![]() ![]() ▲
by marorin088
| 2015-03-14 21:02
| ◆福岡県(博多)
|
Comments(0)
~2013年3月のとある日。
ちょっと?道を間違えて、 「中洲」(福岡市博多区)のど真ん中を車で走ります。 なぜに?!^^;;;~。 ![]() 信号機停車中。 ちょっとすてきな花屋さん。 でもやっぱり派手ですね~~~。 ![]() ![]() TAXI&人だらけの中洲。 オバサンBが20代頃、隣町の下川端町という場所でOL中。 その頃の中洲は羽振りのイイ方達や、 金回りのイイサラリーマン、オヤジやオッサン達が遊ぶ地帯でしたが。。。 昨今の中洲はとてもきれいになっていて、 コンビニ・ゲームセンター・カラオケ・・・。 ちょっとヤンチャな若者がたくさんですよ。 ![]() ~博多・中洲。 今風なにきれいな感じに変わっちゃいましたね~。 ▲
by marorin088
| 2013-04-01 23:12
| ◆福岡県(博多)
|
Comments(2)
▲
by marorin088
| 2012-12-17 23:58
| ◆福岡県(博多)
|
Comments(0)
▲
by marorin088
| 2012-12-10 23:08
| ◆福岡県(博多)
|
Comments(2)
~2012年11月16日(金) 18:48
ちょこっと残業をして、 いつものように博多駅へ向かいます。 ![]() 駅の近くで音楽が聞こえます。 女性の声。 美しい響きが・・・。 ![]() えええ! アンジェラ・アキさんが歌っていますよ。 博多駅前の広場は、人・ひと・ヒトだらけ。 この日は「JR博多シティ・光の街・博多」 2012/11/16~2013/1/15の点灯式。 ![]() 美しい歌声が街の中に響きます。 ~ひとりの歌声が、 こんなにたくさんの人を引付ける。 すごい!ですね。 ▲
by marorin088
| 2012-12-08 20:46
| ◆福岡県(博多)
|
Comments(2)
~めりーくりすます!★。
![]() (2012年11月22日(土) 19:00少し過ぎ・撮影) いえいえ。 本日より12月。 2012年もあと31日となりました。。。 早いものですね。 月日が流れていくのは。 HAKATA・STATIONは11月末より、 イルミネーションに彩られ、 夜はおとぎの国のようです~。 ▲
by marorin088
| 2012-12-01 11:25
| ◆福岡県(博多)
|
Comments(0)
2012年4月8日(日) 10:30過ぎ。
~博多へ来たのだから、 やっぱり福岡城跡で花見をしようということになりました。 宿泊先よりぼちぼちと歩いてきました。 今年はなかなか暖かくなりませんね。。。 まだ少し肌寒いです。 ![]() 約1時間jほど歩いて到着。 お堀のソメイヨシノはだいぶ散りかかっています。 ![]() 夜はライトアップされます。 ![]() ![]() 遠くに見えるは福岡タワー。 ![]() カラス君も花見中?。 ![]() ![]() しだれ桜の道。 ![]() 枝垂桜は、今が満開見ごろです。 小ぶりの花がとても愛らしいですね~。 ![]() ![]() ![]() 城跡の下で花見をする人達。 ブルーシートに日毛氈(ひもうせん) なかなかおしゃれですな~。 ![]() 下にある桜を眺めるN氏。 桜が下から降ってくるような勢いです・・・。 ▲
by marorin088
| 2012-04-21 11:39
| ◆福岡県(博多)
|
Comments(0)
▲
by marorin088
| 2012-04-08 00:00
| ◆福岡県(博多)
|
Comments(0)
|
最新の記事
記事ランキング
最新のコメント
フォロー中のブログ
安曇野時間 … やっとかめ どっとこむ *LOVELOVIN* レトロ横丁 ヒトは猫のペットである フォトあれこれ4 by ... Happy Days 流れる雲のように なんとなく気になる風景 日だまりカフェ 知りたがりやの食べたがりや 旅空日記(写真家・三井昌... + mellow-stu... 通りすぎた風景 Waltzer di M... Angel Voice* 気ままな時間を ゆったりと Park side CA... 虹のいろ 雑記帳~信州の東のほうで。 ノーパンクタイヤの折畳み... ぱくとこ zenbox_ bouillon - Happy focus - アラカワ・ヒロシの 重なる記憶 Sauntering 一場の写真 / 足立区リ... 人生とは ? 日々のあわ ブログジャンル
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||